これはさすがに…フェラーリのSUVはこうなる?という奇妙なレンダリングが公開

2018年01月03日11時50分

これはさすがに…フェラーリのSUVはこうなる?という奇妙なレンダリングが公開

この記事で書かれている内容は、
ランボルギーニ「ウルス」やベントレー「ベンテイガ」、ロールスロイス「カリナン」等、数多くのスーパーカー/ラグジュアリーカーメーカがSUVモデルを開発・発表する中、SUVモデルをラインナップしないフェラーリもSUVについて開発を進行中。 そんな中、フェラーリのSUVモデルが登場したら?というレンダリングが公開されていますが、これが何とも奇妙なスタイリングに。 今回のレンダリングを担当したのはデジタルアーティストのKleberSilva氏で、フロントデザインを確認する限りでは、フロントV12NAを搭載する「812スーパーファスト」を取り込んでいるも、以前公開された「GTC4ルッソ」ベースのFUV(フェラーリ・ユーティリティ・ビークル)には程遠いずっしりとしたサイズ感となっていますね。 サイドからリヤデザインにかけて確認していくと、全体的なスタイリングはアルファロメオ「ステルヴィオ」をベースとしていますが、フェラーリは"リヤドアハンドル"レスを絶対としていることから、以下のレンダリングで開発を進めていくことは考えにくいと推測(っというかこのデザインでの登場は期待したくない)。 おまけにリヤテールランプも「ステルヴィオ」ベースとなっていることから、フェラーリのシンボルでもある丸型テールライトの採用が濃厚と考えられます。 なお、このFUVのコードネームは「F16X」にて登録され、2022年までのフェラーリのロードマップの始まりとして、今年中にはその詳細が発表される可能性も高いと推測。 プラットフォームは、「GTC4ルッソ」からの流用となり、2022年までにフェラーリの利益を2倍以上に高めることを目的に、パワートレインはV12→V8ツインターボへとダウンサイジング(この辺りはランボルギーニと同様)し、更には電気モータを搭載したハイブリッドモデルとしてラインナップする可能性もあるとのことです。 【関連記事】 ・何かと噂の絶えないフェラーリのSUV。どうやら本当に登場する可能性が高い模様 ・フェラーリは複数のクロスオーバーモデルをラインナップ予定。CEOも当初は否定的も今は期待 ・これがフェラーリのクロスオーバーモデル?「GTC4ルッソ」をベースにしたレンダリングが公開に ・フェラーリが2018年に生産台数9,000台に引き上げ。ランボルギーニを大きく突き放す

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年01月03日11時50分 75 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報