ロータスCEOのジーン・マーク・ゲールズ氏が「個人的な理由」で辞任→新CEOは中国のQuingfeng Feng氏で決定

2018年06月05日12時20分

ロータスCEOのジーン・マーク・ゲールズ氏が「個人的な理由」で辞任→新CEOは中国のQuingfeng Feng氏で決定

この記事で書かれている内容は、
ロータスCEOであったジーン・マーク・ゲールズ氏が辞任。 理由は不明ですが、同氏によると「個人的な理由」であるとして即刻ロータスを後にしたと言います。 ジーン・マーク・ゲールズ氏は、2014年にPSAグループからロータスに入社し、上級管理職を務め、既存の「エリーゼ/エキシージ/エヴォーラ」といった数多くの新バージョンの販売を進めてきましたが、彼が手がけた企業は過去10年間で全く新しいものを立ち上げるためのリソースが不足していました。 今となっては、ロータスは1年以上前に中国「吉利汽車ホールディングス」の傘下となり、その考え方が変わろうとしていて、同じ傘下のボルボやポールスター、Lynk&Co、ロンドンの電気自動車メーカの技術が豊富に活用されることとなります。 吉利汽車ホールディングスは、同社Wuingfeng Feng副社長兼最高技術責任者をロータス新CEOに起用し、ロータスの古参ラインナップを一新するために、ライトウェイトクロスオーバーや新型モデル「エスプリ」といった新製品をどんどん販売する予定となっています。 なお、辞任したジーン・マーク・ゲールズ氏はイギリスの自動車販売店であるJD ClassicsのCEOとなり(ほぼほぼ出向)、グローバルに展開していくことを目標に務めていきたいとコメントしています。 【ロータス関連記事5選】 ・ロータスの最新モデル「エスプリ」が2020年に登場。「エヴォーラ」の上位モデルに(2018/5/9投稿) ・スピード狂のロータスCEO語る「2020年までに2種類新型スポーツモデルを発表する」(2018/1/30投稿) ・ロータス初のSUVは複数のサイズが存在する?超コンパクトなカップル・サイズも登場?(2018/1/16投稿) ・彼は色んな意味で漢だ。ロータスCEOが新型車両にてテスト走行→スピード違反で切符切られる(2018/1/29投稿) ・ロータスが様々なスポーツカーのラインナップを計画中、更には強気な発言「ライバルはフェラーリだ」(2017/12/4投稿) Reference:CARSCOOPS

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年06月05日12時20分 131 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報