アストンマーティンが旧車のドライブトレーンを「そのまま」エレクトリックに変更できるキットを発表。しかもガソリンへと戻すのもOK

2018年12月09日12時30分

アストンマーティンが旧車のドライブトレーンを「そのまま」エレクトリックに変更できるキットを発表。しかもガソリンへと戻すのもOK

この記事で書かれている内容は、
アストンマーティンが「ヘリテージ・エレクトリフィケーション・プログラム」を公開。 これは1970年製のDB6 MkⅡヴォランテをベースに「電気自動車(EV)化」したものですが、DB6がもともと持っているエンジンやドライブトレーンを、それらのマウントを利用して「そっくり入れ替える(カセット形式)」もの。 これはラピードEに採用されるエレクトリックモーターやバッテリーを利用したもので、アストンマーティンいわく「世界初の、内燃機関との入れ替え式エレクトリックパワートレーン」。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年12月09日12時30分 267 Life in the FAST LANEのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報