ミーシャデザインがカスタムしたフェラーリ「488GTB」。過激ながらも正統派を貫く男前カスタム【動画有】

2018年07月05日08時44分

ミーシャデザインがカスタムしたフェラーリ「488GTB」。過激ながらも正統派を貫く男前カスタム【動画有】

この記事で書かれている内容は、
あの過激&正統派チューナの「488GTB」が登場 過去フェラーリ「458イタリア」にワイドボディーパッケージを装着しカスタムを手掛けたチューナのミーシャデザインが、V8ツインターボミドシップモデル「488GTB」を過激にカスタムした記事をご紹介しましたが、今回は既にカスタムした2種類の「488GTB」が公開されています。 今回このカスタムを担当したCreative Bespokeのメンバーは、ミーシャデザインのボディキットとマルチスポークタイプのForgiato製鍛造アルミホイールを装着していますが、同チューナの大きな特徴でもあった大型リヤウィングが排除されています。 フロントエンドには、カーボンファイバ製フロントスプリッタやフロントカナードが装着され、いかにもレーシング風。 こちらはサイドから見る「488GTB」。 専用スポーツサスペンションを装着することで適度にローダウンされ、タイヤの真上にフェンダーが乗っかるような最適なクリアランスで設定されています。 フロント同様にカーボンファイバ製サイドスカートも設けられることで空力特性を向上。 こちらはリヤデザイン。 大型リヤウィングを装着しない代わりに、デュアルタイプリヤスポイラーを装着。 このデザインは若干ながら「FXX K」に寄せている部分もあるかと思います。 カーボンファイバ製リヤディフューザーも、非常にボリューミーで迫力がありますね。 ホワイトカラーも健在! このミーシャデザインのカスタムキットは、車両本体も含め込々で約4,158万円と非常に高額ではありますが、それだけカスタムする価値のある見事な完成度。 ちなみに、ミーシャデザインのカーボンエアロキットの価格帯は約440万円、Forgiato製スリーピース鍛造アルミホイールとPirelliタイヤセットは約132万円、マンソリーのスポーツキットが約48万円、セラミックコーティングが約15万円、カスタム期間は3か月以上と言われています。 【Ferrari 488 GTB Misha Creative Bespoke】 ☆★☆ミーシャデザイン関連記事3選はコチラ!☆★☆ ・これ凄い。フェラーリ「488GTB」を「FXX K Evo」風にカスタム。カーボン露出のワイドボディ(2017/12/1投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年07月05日08時44分 561 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報