ボディカラーは”デボラ・レッド”。フェラーリ「F40」オマージュの「SP38」がコンコールソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステに登場【動画有】

2018年05月27日12時20分

ボディカラーは”デボラ・レッド”。フェラーリ「F40」オマージュの「SP38」がコンコールソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステに登場【動画有】

この記事で書かれている内容は、
フェラーリのV8ツインターボエンジンモデル「488GTB」をベースとして、「F40」からインスピレーションを受けたワンオフモデル「SP38」がコンコールソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステにて世界初公開されました。 この個体に採用されるボディカラーは、"デボラ・レッド"と呼ばれる三層にも塗られた非常に特殊な塗料で、日差しであっても日陰であっても上質でエレガントな色彩を放つ極上のカラーとなります。 今回公開された「SP38」は、ざっと確認していくと全体のスタイリングは「488GTB」の美しい流線形を描くようなデザインを持ち、リヤにおいては「F40」ベースのルーフライン、ルーバータイプのエンジンカバー、サイドエアインテークにてデザイン。 しかしながら、フロント真正面のフロントエプロンやスポイラーについては、どことなく「308GTB」を思い出させるようなデザインを持ち、様々な要素を掛け合わせているような錯覚にさえ思えてしまいます。 パワートレインについては、「488GTB」と同じ排気量3.9L V型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力670ps、最大トルク760Nmを発揮。 ボディ重量については明確になっていないものの、軽量素材をふんだんに使用することで、「488GTB」の1,370kgよりも軽くなると言われています。 インテリアはこんな感じ。 ステアリングホイール上のカーボン部分がレッドに着色されていますね。 このアクセントカラーはかなりオリジナル性が高く、それでいてオプション費用も相当に高額だと思われます。 【Ferrari SP38 Deborah - How Do You Buy a Special Project Ferrari?】 関連記事:ベースは「488GTB」。フェラーリの最新ワンオフモデル「SP38」が公開(2018/5/23投稿) Reference:autoevolultion

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年05月27日12時20分 514 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報