BMW・新型「Z4ロードスター」のインテリアが遂に公開。メータ類はやはり最新のシステム7.0を採用

2018年04月20日22時50分

BMW・新型「Z4ロードスター」のインテリアが遂に公開。メータ類はやはり最新のシステム7.0を採用

この記事で書かれている内容は、
以前、ユーザーの個別情報を念頭に置いて開発されたBMWオペレーティングシステムの最新版"7.0"のデザイン・レイアウトが明らかとなりましたが、この最新版がBMWの新型「Z4ロードスター」に採用されることが改めて判明しました。 過去これまで幾度となくキャッチされてきた「Z4ロードスター」の開発車両ですが、内装を細かくキャッチされたこと、併せてメータ類のディスプレイもキャッチされたのは初めてかと思います。 「Z4ロードスター」のメータ類ですが、最新モデル「8シリーズ」と同様にゲージ・テーマは、BMWのデイタイムランニングライトにも採用されるコロナリングを反映。これに加えてカラーリングについては、ブルーがエコモードとレッドがスポーツモードにて設定されています。 こちらはインフォテイメントディスプレイやメータ類を含めたインテリア。 ダッシュボードやセンターコンソール、全体的なインテリアデザインは最新「X7」に近いものがありますね。 センターコンソールには、シルバーのエンジンスタートボタン、その他のボタン類のレイアウトはほぼ中央に集約されていますが、かなり細々しているようにも見えます。 ナビゲーション画面は、10.3インチ?程の大型ワイドディスプレイとなっています。 新型「Z4ロードスター」は、トヨタ「スープラ」と共同開発にて登場するモデルとなりますが、エンジンはBMW製直列4気筒と6気筒ターボチャージャーエンジンをラインナップ予定。ただ、最近ではプラグインハイブリッドモデルがラインナップされるかもしれないとの噂も浮上しています。 この個体は、10月より開催予定のフランス・パリモーターショー2018にて出展予定となっています。 【関連記事】 ・BMWの最新オペレーティングシステム7.0が明らかに。最新モデル「8シリーズ/Z4」に搭載へ(2018/4/20投稿) ・これは楽しみ。BMW「8シリーズ」のデビューは6月15日のル・マン耐久レースで決定(2018/4/8投稿) ・BMW「Z4ロードスター」の世界デビューは今夏?10月のパリオートショーは確実に(2018/3/15投稿) Reference:autoevolution

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年04月20日22時50分 140 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報