BMW「X4」の新旧比較動画が公開。思った以上にデザインが変わっていた件【動画有】

2018年03月20日21時20分

BMW「X4」の新旧比較動画が公開。思った以上にデザインが変わっていた件【動画有】

この記事で書かれている内容は、
BMWのSUVモデル「X4」。 この個体は、SUVの新ジャンルとなるSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)と呼ばれる「X5」の登場を皮切りに、次いで下位グレードとなる「X3」「X1」、そして上位グレードの「X6」もすぐさま発売され、2014年に予てより「X4」が発売スタートとなりました。 今年で4年目を迎える「X4」も、ようやくモデルチェンジが施されるわけですが、今回現行モデル(1st GENERATION)と新型モデル(2nd GENERATION)のデザイン比較動画が公開されています。 まずはフロントエンドデザイン比較。 フロントヘッドライトは現行モデルが真円タイプの二眼LEDとなっていますが、新型モデルは六角形タイプの二眼LEDに変化。これにより、柔らかな表情から攻撃的な表情へと変化していますね。 そして、BMWのキドニーグリルも大型化され、フロントロアグリルやエアインテークのデザインも大きく変化しています。 こちらはサイドのスタイリング。 現行モデルはこんもりとした大型セダンのようなスタイリングに加えて背高な印象を受けますが、新型モデルは非常にスタイリッシュでルーフトップからリヤエンドにかけてのラインが非常に滑らか。おまけに武骨な印象が無くなったためにスタイリッシュさが際立っていますね。 その他にも、リヤテールランプはメルセデスベンツ「GLCクラス・クーペ」のような長く狭い雰囲気を持ち、トランク上部にはリヤスポイラーも見受けられます。 インテリアデザインも大きく変化しています。 デジタルダッシュボードとタブレットのようなiDriveが搭載されたことで先進性が向上しています。 また、ダッシュボード周りにはブラックで統一するのではなく、メッキパーツを流用することで高級感を演出しています。 なお、新型「X4」は今年7月に発売予定となっていて、価格帯としては約565万円から。そして、来年には更にハイパフォーマンスモデルとなる「X4 M」も発売予定となっています。 【BMW vs BMW : BMW X4 vs X4. 1st vs 2nd generation.】 関連記事:BMWの新型「X4」の最新情報が公開。前モデルよりも長く・広く、しかし50kg軽量化(2018/2/15投稿) Reference:autoevolution

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年03月20日21時20分 378 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報