アルファロメオの特別モデル「ジュリエッタ・スポーツ」が登場。意外と控えめの120馬力を発生

2018年02月08日11時45分

アルファロメオの特別モデル「ジュリエッタ・スポーツ」が登場。意外と控えめの120馬力を発生

この記事で書かれている内容は、
アルファロメオのスポーツハッチバックモデル「ジュリエッタ」より、新たな特別モデルとなる「ジュリエッタ・スポーツ」が登場。 既存ラインアップには、排気量1.4L 直列4気筒ターボエンジンを搭載し、最高出力170psを発揮する「スーパー/スーパーパックスポーツ」、そして最上位グレードに位置する排気量1.7L 直列4気筒ターボエンジンを搭載し、最高出力240psを発揮する「ヴェローチェ」の3グレードが準備。 今回は、新たなボディキットと新たなブルーカラーに身を纏った「ジュリエッタ・スポーツ」が登場しています。 この個体は、従来モデルとは異なるTipoとフィアット「500X」にて共有される排気量1.6L 直列4気筒JTDM-2ディーゼルユニットを搭載し、最高出力120psを発揮と意外にもパワーは控えめ。 0-100km/hの加速時間は9.4秒にて到達します。 パワーに関しては、若干物足りなさはあるものの、足回りについては、「ヴェローチェ」にも設定の17インチ合金ホイールと同じボディキットを装着し、より多くのエアを取り込むダクト、そしてブルーのボディカラーにレッドのアクセントを加えたトリムがスポーティな印象を与えます。 リヤデザインについては、リヤディフューザーと両サイド1本出しのデュアルエキゾーストシステムが装備されていますね。 実は内装も相当に力が入っていて、ダッシュボード周りにカーボンファイバトリムが採用され、ディテールポイントにはレッドのアクセントを加えています。詳細な画像は含まれていないものの、テクニカルレザー・ステアリングホイールや空調制御、クルーズ・コントロール、5インチUコネクトTMマルチメディアシステム(Uコネクトサービス付)を標準装備。 そして、安全性に関しても6エアバッグ、Q2電子ディファレンシャル&ダイナミックステアリングトルク(DST)、アンチスリップ・レギュレーション(ASR)とHill Holderを備えたESCも装備しています。 なお、この特別モデルとなる「ジュリエッタ・スポーツ」は、約314万円からの販売となりますが、排ガス出力を抑えたキットも含めると約330万円からの販売となります。 Reference:autoevolution

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年02月08日11時45分 177 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報