アメリカにて、シボレー「コルベットZ06」がクラッシュ。タイヤ溝ほぼ無しという自殺行為

2017年12月09日20時10分

アメリカにて、シボレー「コルベットZ06」がクラッシュ。タイヤ溝ほぼ無しという自殺行為

この記事で書かれている内容は、
アメリカ・ウェストバージニア州にて、シボレーのハードコアモデル「コルベットZ06」が自宅に突っ込み大破するという事故が発生。 この画像は、フェイスブックのThomas Minnear氏によって公開されたもので、Z07パフォーマンスパッケージを装備していると思われるホワイトカラーの「コルベットZ06」ですが、事故の詳細は明確になっていないものの、恐らくオーバースピードによってコントロール不能となり、そのまま近くの住宅に突っ込んだ可能性が高いとのこと。 なお、この事故によりフロントエンドやルーフ、サイドドア等が大破したことはもちろんのこと、オルタネーターとホイール、ブレーキディスクやキャリパーを含めた足回りやエンジンなども大きく損傷。 そして、今回の事故で最も大きな原因となっているのが以下のサマータイヤ。 タイヤ溝が完全になくなっており、車体を踏ん張るためのグリップ力も無ければ、車体がスリップする危険性も圧倒的に高いと思われ、よくもまぁこんなタイヤでオーバースピードで走ったなぁと感じてしまう程。 制動力は間違いなく低下していますし非常にパワーのある個体でこれだけブレーキングが不利となるタイヤで過激な走行をすれば、事故へと発展する恐れは十分に高くなるため、改めて自身のクルマのメンテナンスは重要であることを学ぶクラッシュであったと思いますね。 【事故に関連する記事】 ・あっぶな!パガーニ「ウアイラBC」が加速初めでスリップ、ダッジ「ヴァイパー」はクラッシュ【動画有】 ・高齢ドライバ(86歳と96歳)によるクラッシュ映像。いずれもスタント顔負けの豪快過ぎるクラッシュ【動画有】 ・世界限定30台のみのフェラーリ「FXX Evo」がまさかのクラッシュ。中古市場では10億円以上の価値【動画有】 ・ロンドンにて、マクラーレン「570S」がクラッシュ。後輪が外れ損傷はかなり深刻【動画有】 ・悲しき第一号。イタリアのランボルギーニ本社近くにて「ウラカン・ペルフォルマンテ」が早くもクラッシュ ・これは地獄絵図。マカオGT予選にて、16台のGTカーが多重クラッシュする悲劇【動画有】 ・カンボジアにて、マクラーレン「P1」を積んだ輸送用トラックが大クラッシュ。別のトラックと衝突し5人が負傷 Reference:CARSCOOPS

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017年12月09日20時10分 110 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報