日産と三菱の軽自動車を共同開発してから10周年! 今こそパジェロミニの復活と軽自動車のEVモデルの投入で軽自動車首位を!

2021年06月23日18時37分

日産と三菱の軽自動車を共同開発してから10周年! 今こそパジェロミニの復活と軽自動車のEVモデルの投入で軽自動車首位を!

この記事で書かれている内容は、
日本の新車市場の約4割を占めるほど人気カテゴリーとなった軽自動車。スズキやダイハツ、昨今で言えばN-BOXという大ヒット車を輩出したホンダなどが凌ぎを削っている状況である。そこに三菱と日産が合弁会社NMKVを2011年に設立して、現在は共同で軽自動車を開発しているというイメージである。2021年にNMKV創立10周年を迎えたのだが、そもそもなぜ日産と三菱はタッグを組むこととなったのか?今回はその理由をご紹介するとともに、今後NMKVに期待したいコトを見ていこう。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2021年06月23日18時37分 131 MOTAのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報