ソニー(SONY)
ソニーグループが電気自動車のために専門の会社「ソニーモビリティ」を設立する。EVのコンセプトモデルVISON-Sを販売に向けて動き出す
2021年01月14日07時57分
ソニーが2020年のCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)で初公開したオリジナルEVコンセプトの「VISION-S」が2020年12月からオーストリアの公道走行テストを開始😉 VISION-Sの開発状況は次のステージに移行しており実際の行動走行テストを繰り返している状況とのこと
最新のVISION-Sが実際に走行する動画がこちら👇
ソニーが「CES2021」に合わせて公開した2分の映像。冬の雪が残るオーストリアの行動テストの様子が収められており、市街地から山林のワインディングまで車両としての完成度が高まっていることをアピール
2021年1月11日から14日まで開催される「CES 2021」は、オンラインで開催。初日に公開したソニーのVISON-Sの映像は、ソニーが初公開した開発中のドローン「Airpeak」による撮影で走行映像としても美しいクオリティで撮影されている
ソニーが本気で開発に取り組むEV「VISION-S」の魅力やスペックについてみてみましょう❗️
「VISION-S」
ソニーのEVプラットフォームは、オーストリア・オーバーヴァルタースドルフに本社をもつ自動車製造の「マグナ・シュタイア」を中心に開発
車両に使われるパーツは、大手サプライヤーから調達して作られている
ソニーが得意とするコンセプトとソフトウェアの開発。この「VISION-S」はテスラ同様に自動運転技術の実装が見込まれており、現時点ではレベル2の自動運転に対応しているとのこと(将来的には自動運転レベル4を目指している)
ダッシュボードは全面液晶ディスプレイを搭載したAVシステムが搭載
ソニーの360 Reality Audio(360RA)を搭載し、臨場感たっぷりの音場も演出する
自動運転や運転支援に不可欠なセンサーを40個搭載
サイドミラー、フロント、サイドに搭載されるカメラは18個搭載
レーダー/ウルトラソニックは18個搭載
ソニーの「VISION-S」が実装する自動運転。自動運転レベルとは?
レベル | 呼び方 | 主体 | 走行領域 |
---|---|---|---|
0 | 運転自動化なし | 人 | - |
1 | 運転支援 | 人 | 限定的 |
2 | 部分運転自動化 | 人 | 限定的 |
3 | 条件付き運転自動化 | 車 | 限定的 |
4 | 高度運転自動化 | 車 | 限定的 |
5 | 完全運転自動化 | 車 | 限定なし |
実際の販売時期は未定とのことだが、ソニー「VISION-S」公式サイトは既に出来上がっており、カラーバリエーションやインテリアなども確認ができる
メディアに公開されたソニー「VISION-S」をLoveCarの河口さんが詳細に説明してくれます😉
定格出力:200 kW x 2 (フロント/リア)
加速性能:4.8秒 0-100km/h
最高速度:240km/h
駆動方式:四輪駆動
タイヤサイズ:245/40R21(フロント) 275/35R21(リア)
乗車定員:4名(全席に独立シートスピーカー)
ソニーのEV車両「VISION-S」の動画まとめ
ソニーの「VISION-S」の開発の様子や、開発にかける想いや状況を開発スタッフのインタビューで答えてくれる
VISION-Sがこだわるインパネ映像。ソニーが作るとこうなるという車のインパネの概念を覆す思考が施されている
ソニーのEV参入からもガソリン車に比べて構造が簡素な分、電機メーカーやソフトウェアメーカーの新規参入も相次いでくるとみられテスラ、ソニーの次にアップルの参入が有力。今後もソニーの「VISION-S」の同行に注目
参照元:
気になるニュースの詳細はこちら👇
2021年01月14日07時57分 622 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ航続距離:180km 0-100km加速:10秒
航続距離:550km 0-100km加速:6.2秒
航続距離:618km 0-100km加速:5.2秒
航続距離:689km 0-100km加速:3.3秒
航続距離:610km 0-100km加速:5.1秒
航続距離:408km 0-100km加速:7.5秒
航続距離:180km 0-100km加速:秒
航続距離:308km 0-100km加速:8.3秒
航続距離:380km 0-100km加速:8.1秒
航続距離:487km 0-100km加速:6.9秒
航続距離:281km 0-100km加速:9.7秒
航続距離:637km 0-100km加速:2.1秒
航続距離:536km 0-100km加速:2.6秒
航続距離:595km 0-100km加速:3.7秒
航続距離:431km 0-100km加速:2.8秒
航続距離:530km 0-100km加速:7.5秒
航続距離:534km 0-100km加速:3.3秒
航続距離:484km 0-100km加速:4.7秒
航続距離:700km 0-100km加速:4.3秒
航続距離:618km 0-100km加速:6.2秒
航続距離:88km 0-100km加速:秒
航続距離:700km 0-100km加速:3.4秒
航続距離:405km 0-100km加速:3.4秒
航続距離:700km 0-100km加速:秒
EV(電気自動車)を探す
1月15日 6682
6月2日 6355
4月16日 6219
4月14日 2049
3月1日 1848
2月23日 2997
2月8日 1951
1月25日 1948
1月23日 1896
1月18日 1138
1月17日 988
1月11日 1145
1月5日 1034
1月5日 1337
10月9日 111
10月9日 88
10月9日 116
10月9日 103
10月8日 149
10月8日 135
10月8日 130
10月8日 89
10月8日 157
10月6日 117
10月6日 129
10月5日 105
10月4日 94
10月4日 80
10月3日 96
10月3日 110
10月2日 104
10月2日 87
10月2日 106
10月1日 81
10月1日 145
10月1日 127
10月1日 128
10月1日 118
10月1日 162
9月30日 100
9月30日 170
9月30日 91
9月30日 81
9月30日 91
11月20日 196
11月20日 237
11月14日 217
11月14日 173
11月14日 216
11月14日 218
11月14日 170
11月13日 252
11月11日 573
11月6日 3047
10月9日 116
8月6日 184
6月23日 159
6月9日 256
6月5日 482
5月11日 180
4月15日 473
3月26日 305
2月21日 208
2月3日 219
1月31日 227
1月28日 255
1月21日 236
1月17日 278
1月17日 258
1月14日 208
1月14日 190
1月14日 240
1月14日 198
1月14日 227
1月14日 181
1月14日 236
1月14日 189
1月14日 225
1月14日 177
1月14日 218
1月14日 181
1月14日 182
1月14日 190
1月14日 174