【ヒットの法則124】2005年、BMWのパワーユニット戦略は次世代に向けて大きく動き出した

2020年01月24日19時00分

【ヒットの法則124】2005年、BMWのパワーユニット戦略は次世代に向けて大きく動き出した

この記事で書かれている内容は、
2005年、当時ハイブリッドに積極的ではないメーカーと言われていたBMWがダイムラークライスラーとGMによるハイブリッド共同開発陣営に加わることを表明した。また2005年秋に行われたフランクフルトモーターショーではBMWはハイブリッドのスタディモデル「X3エフィシェント・ダイナミクス」を発表、市場を驚かせた。そのハイブリッドシステムは高効率化されたバルブトロニックエンジンにトランスミッション内の小型モーターを組み合わせたもので、モーターはあくまで「ブースター」だと主張していたのも印象的だった。2005年当時、BMWは次世代パワーユニットをどのように考えていたのか、北米市場でレクサスのハイブリッドと勝負することをどう考えていたのか。Motor Magazine誌では、2005年秋の東京モーターショーのために来日したDr.ブルクハルト・ゲッシェル開発担当取締役に、次世代のパワーユニット戦...

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2020年01月24日19時00分 227 Lawrenceのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報