ガソリンとの乗り出し価格の違いは【ノートe-POWERの見積もり公開】

2019年05月07日17時13分

ガソリンとの乗り出し価格の違いは【ノートe-POWERの見積もり公開】

この記事で書かれている内容は、
日産からコンパクトカーサイズのハイブリッド車ノート e-POWER(イーパワー)が2016年11月に発売されましたね。先日このモデルの試乗をしてきたのですが、従来のハイブリッド車とシステムが異なりモーターのチカラだけで駆動するので、電気自動車のような乗り心地。アクセルを軽く踏み込むだけでトルクフルに加速していく感じなど、従来のハイブリッド車とは異なる乗り味・ドライブフィールになっていて、好印象でした。こように今回発売された日産ノートe-POWERは静寂性・加速性ともに従来のガソリン車よりもメリットがあるので価格も高めに設定されているのかなと思ったのですが、車体本体価格・乗り出し価格は思ったよりも控えめ。個人的には燃費や乗り心地の良さを考えると、十分に満足できる価格設定になっているのかなと思いました。そんなノート e-POWER(NOTE e-POWER)の見積もりを先日貰ってきたので、公開したいと思います。また、ベースとなっているガソリン車の見積もりを貰ってきたので、どのくらい乗り出し価格に違いがあるのか比較してみたいと思います。2016/11/9

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2019年05月07日17時13分 106 CarMeのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報