日産ノートe-POWERを見てきた【外装の注目ポイントを実車画像で紹介】

2019年05月08日12時13分

日産ノートe-POWERを見てきた【外装の注目ポイントを実車画像で紹介】

この記事で書かれている内容は、
日産の人気コンパクトカーノート(NOTE)から新モデルとなるハイブリッド車“e-POWER(イーパワー)”が2016年11月に発売されましたね。このノートe-POWER(NOTE e-POWER)は、競合車・ライバル車となるホンダのフィット3やトヨタのアクアなどと異なり、エンジンはモーターの発電のみに使用し、モーターのチカラだけで走る”レンジエクステンダーEV”を採用。この”レンジエクステンダーEV”を採用したモデルを早速見に行ってきました。基本的なデザインはガソリン車と同じなのですが、外装・エクステリアのところどころにe-POWER専用のデザインが・・・。また、マイナーチェンジが行われ先代モデルよりも精悍な雰囲気の見た目になっていました。そんなノートe-POWER(NOTE e-POWER)の外装・エクステリアの写真を取ってきたので、徹底的にレビューをしてみたいと思います。2016/11/3

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2019年05月08日12時13分 132 CarMeのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報