【ラゲッジの使い勝手はイマイチ!】新型プリウスPHVの荷室レビュー

2019年04月22日11時46分

【ラゲッジの使い勝手はイマイチ!】新型プリウスPHVの荷室レビュー

この記事で書かれている内容は、
フルモデルチェンジを受けた2代目新型プリウスPHV(Prius PHV)が2017年2月に新発売されましたね。電気自動車のような滑らかな加速感や高級セダン車のようなしっとりとした乗り心地など、ベースとなっているノーマルプリウスよりも満足感の高い仕上がりに…。若干車体価格の高さは気になりますが、満足度の高いクルマになっているように感じました。このように先代モデルよりも格段に長くなったEV走行の距離だけではなく、乗り心地や加速感も良くなったこの新型プリウスPHV(Prius PHV)ですが、ノーマルプリウスと大きく違うと感じたのは、荷室・ラゲッジスペース。駆動用電池が荷室・ラゲッジスペースの下の位置に搭載されているので、ノーマルプリウスよりも荷室フロアが高くなっており、使い勝手はあまり良く無いように感じました。そんな新型プリウスPHV(Prius PHV)の荷室・ラゲッジスペースの使い勝手やアレンジを確認してきたので、詳しく紹介したいと思います。2017/2/26

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2019年04月22日11時46分 170 CarMeのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報