12台のスポーツカーが一挙にドラッグレース。最も速いのはやっぱりあのスポーツカー【動画有】

2017年09月25日06時20分

12台のスポーツカーが一挙にドラッグレース。最も速いのはやっぱりあのスポーツカー【動画有】

この記事で書かれている内容は、
アメリカ・コロラド州のベンデンベルク空軍基地にて、毎年恒例となっている大量のスポーツカーが一挙にドラッグレース行う企画が開催。 ちなみに、ドラッグレースは1/4マイル(クォーターマイル:ゼロヨン)形式にて行われ、どのスポーツカーが一番早く走り切るか?というのもの。 なお、参加した車両はアルファロメオ「ジュリア・セダン」、アストンマーティン「DB11」、シボレー「カマロZL1 1LE」「コルベット・グランスポーツ」、フェラーリ「488GTB」、レクサス「LC500」、マクラーレン「570GT」、テスラ「モデルS P100D」、メルセデスベンツAMG「GT R」、日産「GT-R Nismo」、ポルシェ「718ケイマン」「911ターボS」の合計12台。 いずれもツワモノ揃いのスポーツカーばかりで、やはりフェラーリ「488GTB」が勝利を飾るのかと思いきや、まさかのEVモデルとなるテスラ「モデルS P100D」が、フェラーリ「488GTB」に僅差で勝利する結果に。 0-100km/hの加速時間が2.3秒と驚異的な加速力を誇るテスラ「モデルS P100D」が、ここに来ても圧倒的な力を見せつける辺り、電気自動車の大きな可能性感じる瞬間でもありますね。 Reference:autoevolution

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017年09月25日06時20分 505 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報