ロールスロイス(rollsroyce)
イギリスにある高級車ブランド「ロールスロイス」
2023年06月16日20時31分
気になるニュースの詳細はこちら👇
2023年06月16日20時31分 128 レスポンスのニュースまとめ## ロールスロイス初の電気自動車「スペクター」とは?
ロールスロイスは、2021年10月18日に、ブランド初の量販EV(電気自動車)「スペクター」を発表しました。 スペクターは、「世界初のウルトラ・ラグジュアリー・エレクトリック・スーパークーペ」と呼ばれる、2ドア4人乗りの高級車です。 ロールスロイスの共同創業者である故チャールズ・ロールズが1900年に「電気自動車は完璧なまでに静かでクリーンです。 充電ステーション整備とともに、非常に便利な乗り物になるはずです」と予言したことを受けて、120年後に実現した夢のような一台です。
## スペクターのスペック・価格・販売時期は?
スペクターは、現行の内燃機関搭載モデルと同じくオールアルミニウム製の柔軟性の高いプラットフォーム「アーキテクチャー・オブ・ラグジュアリー」を採用しています。 ただし、素材の最適化などによって従来と比べ剛性は30%アップしています。 バッテリーは約700kgにも達するものの、遮音材としても機能し、フラットなフロアを実現しています。
搭載するモーターは430kW(約585馬力)の最高出力と900Nm(約91.8kgm)の最大トルクを発揮予定です。 満充電時の航続可能距離はWLTPモードで約520kmに達するとされています¹³。 車両重量は2975kgに達するものの、0〜100km/h加速は4.5秒を見込んでいます。
足まわりには「プラナー・サスペンション・システム」なる電子制御を採用し、4輪それぞれを個別に制御することで、あらゆる道で滑らかな乗り心地、「マジック・カーペット・ライド」を提供すると謳っています。 四輪操舵システムも組み合わせることで、高い操縦安定性も実現しています。
エクステリアは、現行のゴーストを彷彿とさせるものの、随所にスペクターらしさを盛り込んでいます。 ステレンススチール製のフロントグリルはロールス・ロイス史上もっともワイドなデザインを採用し、周辺に配された22個のLEDによって、暗闇では存在感を際立たせます¹。 サイドビューはきわめてシンプルで、ボディ下部に設けられた1本のラインは「ワフト・ライン」と呼び、ヨットのデザインから着想を受けたといいます¹。 リアはファストバックスタイルとなり、テールランプは無色とされています。 ドアの開閉は逆開きで、ブランドとしては100年ぶりに23インチのホイールを組み合わせています。
インテリアもまた、エクステリアと同じくゴーストを想起させるデザインであるものの、スペクター専用パーツも多く見られます。 ドア・ライニングには4796個のLEDを設置し、「スターライト・ドア」と呼ばれる装備です。 無数のLEDがまるで夜空に輝く星のごとく淡く光ります。 LEDはほかに、助手席側ダッシュボードやルーフにも散りばめられています。 ブランド初のEVではあるものの、ダイアル式のエアコン調整スイッチやセンターコンソールのインフォテインメント用スイッチなどは残されているのが興味深いです。 ただし、デジタル面はアップデートされ「SPIRIT」と呼ぶシステムを投入し、たとえばデジタルメーターのカラーをユーザー好みに変更出来るようになっています。 つまり、ビスポークの分野がついにデジタル面まで拡大したのです。
新型スペクターは現在も開発が続いており、市場投入は2023年第2四半期にずれ込む予定です¹²。 価格はカリナン(4258万円)とファントム(6050万円)の間になるというか、約5000万円前後と予想されます。
## スペクターの特徴や魅力は?
スペクターの最大の特徴や魅力は、電気自動車でありながらロールス・ロイスらしさを失わないことだと思います。 デザインや質感はもちろんですが、走りや乗り心地もロールス・ロイスの伝統を受け継いでいます。 電気モーターならではの静粛性やパワフルさは、ロールス・ロイスが常に追求してきた「エフォートレス・パワー」や「マジック・カーペット・ライド」をさらに高めています。 また、電気自動車としても優れた性能を発揮しており、航続距離や加速性能は他の高級EVと比べても遜色ありません。
2023年06月17日 15時05分
航続距離:180km 0-100km加速:10秒
航続距離:550km 0-100km加速:6.2秒
航続距離:618km 0-100km加速:5.2秒
航続距離:689km 0-100km加速:3.3秒
航続距離:610km 0-100km加速:5.1秒
航続距離:408km 0-100km加速:7.5秒
航続距離:180km 0-100km加速:秒
航続距離:308km 0-100km加速:8.3秒
航続距離:380km 0-100km加速:8.1秒
航続距離:487km 0-100km加速:6.9秒
航続距離:281km 0-100km加速:9.7秒
航続距離:637km 0-100km加速:2.1秒
航続距離:536km 0-100km加速:2.6秒
航続距離:595km 0-100km加速:3.7秒
航続距離:431km 0-100km加速:2.8秒
航続距離:530km 0-100km加速:7.5秒
航続距離:534km 0-100km加速:3.3秒
航続距離:484km 0-100km加速:4.7秒
航続距離:700km 0-100km加速:4.3秒
航続距離:618km 0-100km加速:6.2秒
航続距離:88km 0-100km加速:秒
航続距離:700km 0-100km加速:3.4秒
航続距離:405km 0-100km加速:3.4秒
航続距離:700km 0-100km加速:秒
EV(電気自動車)を探す
1月15日 6683
6月2日 6355
4月16日 6219
4月14日 2050
3月1日 1849
2月23日 2997
2月8日 1951
1月25日 1948
1月23日 1896
1月18日 1138
1月17日 988
1月11日 1145
1月5日 1034
1月5日 1337
10月12日 94
10月11日 96
10月11日 128
10月10日 81
10月10日 119
10月10日 99
10月9日 116
10月9日 94
10月9日 138
10月9日 119
10月9日 107
10月8日 153
10月8日 142
10月8日 134
10月8日 95
10月8日 161
10月6日 120
10月6日 133
10月5日 108
10月4日 97
10月4日 84
10月3日 99
10月3日 114
10月2日 106
10月2日 91
10月2日 109
10月1日 82
10月1日 146
10月1日 130
10月1日 132
11月20日 196
11月20日 238
11月14日 217
11月14日 173
11月14日 217
11月14日 219
11月14日 170
11月13日 252
11月11日 574
11月6日 3047
10月9日 119
8月6日 185
6月23日 159
6月9日 257
6月5日 485
5月11日 180
4月15日 473
3月26日 306
2月21日 208
2月3日 221
1月31日 229
1月28日 255
1月21日 237
1月17日 279
1月17日 258
1月14日 209
1月14日 191
1月14日 242
1月14日 199
1月14日 227
1月14日 182
1月14日 237
1月14日 189
1月14日 226
1月14日 178
1月14日 219
1月14日 182
1月14日 183
1月14日 191
1月14日 174