アメリカの高校生がデザインした2030年モデルのジープ「ラングラー」が公開。おそらくEV、コンパクトながらもオレンジのディテールアクセントは秀逸

2018年05月21日13時50分

アメリカの高校生がデザインした2030年モデルのジープ「ラングラー」が公開。おそらくEV、コンパクトながらもオレンジのディテールアクセントは秀逸

この記事で書かれている内容は、
FCAグループが開催したDrive for Designコンテスト2018にて、10~12校の米高校生がデザインした中から見事優勝した2030年モデル・ジープ「ラングラー」が公開されています。 最優秀賞を受賞したのは、フロリダ州マイアミのDesign and Architecture Senior High SchoolのEduard Cretさんで、準優勝はEmily Brysonさん、準準優勝にはニューヨークのBuffaloにあるCanisius High SchoolのJinho Soさんが受賞しました。 今回優勝したEduard Cretさんが作成した2030年モデルのジープ「ラングラー」は、箱型でコンパクトながら、明るめのオレンジカラーにて塗装されたフレア付ホイールアーチと、オレンジのサイドスカートがセットされた2ドアスタイルのオフロードSUV。 フロントには、現行の「ラングラー」よりも更に大胆なエアーエクストラクター付のフードと、シームレスなLEDデイタイムラニングライトとターンシグナル、そしてフロントグリルには様々なコンディションなどを表示するディスプレイを備えています。 中々に個性的なデザインではありますが、その中でも大きな注目となるのがフロントガラス。このフロントガラスがルーフの面まで延長されているのですが、恐らくオフロード走行する際に、死角となるフロントガラスとルーフ間のフレームを無くし、一枚のガラスに仕上げることで視界を良好にしたのだと推測。 衝突試験には通らないであろう非現実的なデザインではありますが、非常にユーモア溢れる高校生ならではのアイディアではないかと思います。 なお、今回受賞した3名には、Lawrence Technological Universityでの自動車デザイン2週間コース、アップル社iPadとApple Pencil、Wacom MobileStudio Pro 16、FCA US Product Designスタジオ一日体験等、豪華な副賞がプレゼントされています。 Reference:CARSCOOPS 関連記事:デザイン・設計は15人の学生。現代自動車が謎の電動バギーカー「カイト」を公開(2018/2/13投稿) 韓国メーカ・現代自動車がトリノのヨーロッパデザインセンター・Istituto Europeo

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年05月21日13時50分 93 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報