フェラーリが遂にオールEVモデルに手を付ける。ライバルはテスラ?

2018年01月19日17時05分

フェラーリが遂にオールEVモデルに手を付ける。ライバルはテスラ?

この記事で書かれている内容は、
アメリカ・デトロイトモーターショー2018にて、FCA・フェラーリのボスとなるセルジオ・マルキオンネ氏が記者団の目の前にて、テスラ「ロードスター」のような過激な加速力や走行性能、そして特別なスタイリングを持つオールEVタイプのハイパーカーの開発、そして新たな電気自動車分野に本気で参入する意思を示しました。 セルジオ・マルキオンネ氏は、これまで電動自動車に関する情報は明らかとしませんでしたが、同モーターショーにて「オールEVスーパーカーを開発するなら、フェラーリが最初に登場させるだろう」と前向きにEVモデルの開発に向けて着手すること、そしてテスラ「ロードスター」に対抗するモデルが登場することは間違いなさそうです。 その一方で、フェラーリがオールEVを本格的に市販化する前に、多くのハイブリッドモデルの生産を開始していくことも明らかとしていますが、具体的なモデルについては明確になっていないものの、もしかすると「488GTB」のハイパフォーマンスモデルや次期V8モデル等に搭載される可能性があるかもしれません。 そして、フェラーリのSUVモデルについても、ランボルギーニ「ウルス」やアストンマーティン「DBX」といったSUVモデルを開発・発表していく中、元々フェラーリは「SUVモデルは絶対に作らない」と豪語。 しかし、近年のSUV市場の驚異的な成長率を見越してか、その考えも覆ることとなり、今では「GTC4ルッソ」のようなスタイリングのSUVモデルを2019年~2020年までには販売する計画を発表。 2シータクーペないしは2+2シータのGTモデルを貫いてきたフェラーリの伝統が変化していく瞬間でもありますが、フェラーリも「時代の流れにシフト」することで、更なる事業拡大と販売意欲の向上につなげていくのかもしれません。 Reference:CARSCOOPS フェラーリのSUVってこうなる? 関連記事:これはさすがに…フェラーリのSUVはこうなる?という奇妙なレンダリングが公開(2018/1/3投稿) ランボルギーニ「ウルス」やベントレー「ベンテイガ」、ロールスロイス「カリナン」等、数多くのスーパーカー/ラグジュアリーカーメーカがSUVモデルを開発・発表する中、SUVモデルをラインナップしないフェラーリもSUVについて開発を進行中。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018年01月19日17時05分 160 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報