エスティマ生産終了から2年! 後継車は未だ現れず 未来的な卵型フォルムはEVやFCVとなってよみがえる!?

2021年09月08日18時10分

エスティマ生産終了から2年! 後継車は未だ現れず 未来的な卵型フォルムはEVやFCVとなってよみがえる!?

この記事で書かれている内容は、
トヨタのミニバン「エスティマ」が2019年秋に生産を終了してから、早くも2年が経過しようとしている。Mクラスの「ヴォクシー」「ノア」とLクラスの「アルファード」の中間に位置したエスティマだが、他のミニバンとは異なる独自の個性で支持を集めていたモデルだ。一番のライバル車だった「ホンダオデッセイ」も2021年中の販売終了を発表。ユーザーからは「次に乗り換えるクルマがない」との悲痛な声も聞かれる。そんなエスティマの次期モデルは、案外EVやFCVとなってよみがえってくるかもしれない。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2021年09月08日18時10分 126 MOTAのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報