BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか! | Spyder7(スパイダーセブン)

2017年08月19日00時00分

BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか! | Spyder7(スパイダーセブン)

この記事で書かれている内容は、
BMWの主力4ドアセダン『3シリーズ』次期型の姿をスクープ。初めてプロダクション・ヘッドライトを装着した状態で捉えることに成功した。

BMWの主力4ドアセダン『3シリーズ』次期型の姿をスクープ。初めてプロダクション・ヘッドライトを装着した状態で捉えることに成功した。

その表情からは、今後BMWのデザイントレンドとなる鋭く釣り上がるヘッドライト、より角ばったイカリング、LEDデイタイムランニングライトバーなどが確認出来る。ワイドになったキドニーグリルはその存在感を増している。ただし奇妙にカッティングされたボンネットフードはカモフラージュで、最終デザインはまだ隠されているようだ。

テールライトはトランク開口部で切れているように見えるが、恐らくこれもカモフラージュ。市販型では、現行モデル同様のワイドなデザインが採用されるだろう。

次期型には「CLAR」プラットフォームを採用、100kg近い軽量化が図られると共に、ホイールベースを延長、居住性がアップしトランク容量も拡大する可能性がある。

パワートレインは最高出力248psを発揮する2リットル直列4気筒エンジン、最高出力340psを発揮する3リットル直列6気筒エンジン、2リットル直列4気筒エンジンとモーターを組み合わせるPHVがラインナップ。ハイライトは、80kWh以上の大容量バッテリーを搭載し航続距離500kmと噂されるEVの登場だ。

3シリーズは、これまでメルセデスベンツ『Cクラス』、アウディ『A4』などをライバルとしてきたが、今後はテスラ『モデル3』とも勝負できるモデルへと進化する。

ワールドプレミアは2018年ジュネーブモーターショー以降が有力だが、2017年9月のフランクフルトモーターショーでサプライズがあるかも知れない。EVの登場は2019年以降になるだろう。BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか!? | Spyder7(スパイダーセブン)
BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか!? | Spyder7(スパイダーセブン)
BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか!? | Spyder7(スパイダーセブン)
BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか!? | Spyder7(スパイダーセブン)
BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか!? | Spyder7(スパイダーセブン)
BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか!? | Spyder7(スパイダーセブン)
BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか!? | Spyder7(スパイダーセブン)
BMW次期3シリーズ、目玉は300馬力&航続距離500km超えの完全EVモデルか!? | Spyder7(スパイダーセブン)


powerd bySpyder7

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017年08月19日00時00分 221 スクープのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報