MINIの電気自動車のコンセプトカー「Aceman EV」が公開されました。MINIの電気自動車の魅力を動画でお楽しみください。です。
MINI Aceman EVの詳細動画
新型「MINI Aceman EV」を公開 - ファーストルック(インテリア、エクステリア)
これが全く新しいコンセプトカー「Mini Aceman」です。
ミニ・クーパーとミニ・カントリーマンの間に位置する電気自動車のクロスオーバーで
ミニ・クーパーとミニ・カントリーマンの中間に位置するサイズで、ミニの将来のモデルをイメージさせるものです。
新型エースマンのフロントは、現在のミニの外観を進化させたものになっています。
EVなので、エンジンを冷却するための大きなグリルは必要ない。
その代わり、アッパーエリアにはユニオンジャックをデザインできるLEDイルミネーションと、より角張ったヘッドライトが採用されています。
角張ったヘッドライト。
ランプの周囲にはランニングライトが配置され、内側にもLEDを搭載しています。
ホイールとボディ下部をプラスチック製のボディクラッディングが取り囲み、ブロンズ製の
ユニオンジャック型のルーフラックが車体上部に取り付けられています。
新型エースマンは、20インチのホイールに乗っています。
後部には、リアウインドウにかかる黒いスポイラーと、ユニオンジャックのような派手なテールライトが
ユニオンジャックのようなデザインです。
インテリアは、ミニマムなスタイルが特徴です。
ダッシュボードの中央には、計器類とインフォテイメント画面を表示する丸型ディスプレイがあり
インフォテインメント画面を表示します。
モニターの下には、パーキングブレーキ・トグル、ギアセレクター、ドライブモードスイッチ、オーディオボリュームノブなどのスイッチ類が並んでいます。
モードスイッチ、オーディオボリュームノブです。
また、プロジェクターを追加することで、画面以外にも情報を表示することができます。
ダッシュボード上に地図を表示することができます。
エースマンのキャビンには、リサイクルテキスタイルのみを使用しているため、レザーは使用されていません。
YouTubeチャンネル「REC Anything」の動画です