僅か14台のみ。かなり希少なマクラーレン「P1」のプロトタイプモデルXP05が販売中

2017年11月23日06時10分

僅か14台のみ。かなり希少なマクラーレン「P1」のプロトタイプモデルXP05が販売中

この記事で書かれている内容は、
マクラーレンのアルティメットモデルとなる「P1」のプロトタイプモデルとなる「P1 XP05」なるものが中古車市場に販売中。 まずマクラーレン「P1」は、同社初のハイブリッドモデルとなる最上位グレードで、世界限定375台のみ販売され、その価格は約1億円。中古車市場では最低でも1.5億円は下らないとされており、マクラーレンのスーパーカーでも「F1」に続くリセール率の高すぎる一台となります。 そんな世界限定モデル「P1」の中でも更に希少となるのがプロトタイプの「P1 XP05」で、これは実験用プロトタイプの一つとして僅か14台のみ製造されており、2013年モデルとして販売される前にデス・バレーから北極まで最も過酷な状況でのテスト走行を実施した車両でもありますね。 そんなプロトタイプモデル「P1 XP05」は、中古車サイト「Tom Hartley Jnr」にて販売中で、ボディカラーはマクラーレンのイメージカラーでもあるオレンジを採用しています。 ちなみに、このプロトタイプ車両は、クラッシュテストや過酷なテスト走行用の車両として扱われたものではなく、ギヤボックスやボッシュインジェクションの評価用に使用された一台となっています。 その後、スイス・ジュネーブモーターショーやニューヨークのGTRショーカーに使用されています。 ボディパネルからエンジンまでのすべてが、オリジナルのシャシーを使用しており、リヤクォーターパネルにはプロトタイプ用のモデルとなる「XP05」を貼付。 後にも公開されますが、インテリアのヘッドレストにも「XP」の刺繍が入っていますね。 パワートレインは、排気量3.8L V型8気筒ツインターボエンジン+電気モータを搭載し、最高出力916ps、最大トルク900Nmを発揮。 インテリアはオールブラックのフルアルカンターラシートに、オレンジのカラードステッチが施されていますね。 プラスチックやアルミパーツが使われるであろう部分には、ほぼ全てカーボンファイバパーツを使用しています。 上述の通り、ヘッドレストには「XP」の刺繍が施されていますね。 なお、この個体を所有していたオーナーは僅か1名のみで、走行距離はたったの482km。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017年11月23日06時10分 113 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

電気自動車を探す

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報